總持寺祖院




 皆さん、日曜日の午後いかがお過ごしでしょうか?
昨日は天気も良く暖かくて過ごしやすかったが、今日は今にも雨が降り出しそうな天気である。
 自分も部屋の中に閉じこもって溜まりに溜まっている仕事を少しでも片付けようとずっとPCとにらめっこである。
 しかし忍耐力というのが年とともに欠如していく。
「あぁ、もーやめた!!」ってなことで今この朱印のブログを書いているとユーわけだ。
前置きが長くなったがこちらの朱印は石川の總持寺祖院さんの朱印だ。
"總持寺"といえば自分のブログでも既にアップしている横浜の本山の總持寺さんを思い浮かべる思うが、(→横浜の總持寺さんに行った時の模様)横浜の總持寺さんはこの石川から移転した總持寺さんである。そもそも石川にあった總持寺さんは1898年の大火で焼失したため横浜へ"大本山總持寺"として移転することになったのだ。
 よって能登の總持寺は"總持寺祖院"と改称されることとなったのだ。
 いや横浜も境内の広さにはビックリしたがこちらの祖院さんもデカい!
でもやっぱり横浜と能登ではその雰囲気は若干違うヨーに思える。
 この朱印だが去年、平成30年は能登国が越前国から分離独立してから1300年目なのだそーだ。
 よって平成30年1月1日から12月31日までは"前田家ゆかり二古刹共同企画"とゆーことで能登国千三百年記念御朱印が頂けるたのである。
 その朱印がコレっ!! いかがだろーか?
1300年の節目の朱印とユーわりにはあんまりパッとしない朱印だ・・・
☆☆ 

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B8%BD%E6%8C%81%E5%AF%BA%E7%A5%96%E9%99%A2

https://noto-soin.jp/