東漸寺

最後に鎌倉24地蔵のそのほとんどは平成25年中に廻っていた。
一昨年の6月15日には24地蔵第二番の来迎寺さんが最後だった。
鎌倉24地蔵の朱印のそのほとんどが鎌倉市内で頂ける。
しかしだ・・・その中の第19番目こちら東漸寺さんは鎌倉ではなく横須賀市、それもなかなか交通の便がよくないところにある。
 そういったことで鎌倉24地蔵でこちら東漸寺さんだけ朱印を頂いていない方も多いと思う。
ということで絶対に頂くぞ!! の強い決心で東京駅から横須賀線の電車に乗りこんだ。
 横須賀線で鎌倉を過ぎて厨子駅で乗り換えて衣笠という駅で下車した。
ちょうど雨が落ちてきた。
 まぁさんなに強く降ることはないだろう。
鎌倉タイムというサイトでアクセスを確認したのだがこちらでは衣笠駅から徒歩7分と書いてあった。
 駅から歩くこと・・・・5分・・・10分・・・15分、どこ??
7分程度という近さなので地図をプリントして持ってきていなかったのも大きなミス!!
 「どこだ??」
「おかしい・・7分だろ!?」
ここで登場、携帯ナビ!!
早速、携帯で寺名を入れて検索した。
ところが全然携帯の画面に映ってない。
当然、寺名で検索したのだから東漸寺さんの所在地地図は映っている。
映ってないのは自分の現在場所を示すポイントだ。
いやな予感がする。
携帯の画面で地図を小さくひいていく。
でできた・・・自分の所在場所。
唖然・・・まだ半分もいっていない。
「どーしてだ?? 7分・・見間違いか??」
もーここまできたら引き返すわけにはいかない。
雨もちょっと強くなってきた。
傘を差しながらひたすら歩く。
横を数多くの車が通り過ぎていく。
 いつも鎌倉周辺を歩くときは高中正義の軽快なトロピカル音楽を聴きながら歩くのだが、今回もその聴く音楽は雨雨ふれふれの八代亜紀の"雨の慕情"にしか聞こえない。
さして駅から歩くことなんと、1時間と5分!!!
着いた・・・東漸寺さん!! 足が痛い!! 
 門前でめずらしく少し休んだ。そして石段をあがって本堂へと。
 ついてみるとなかなか綺麗なお寺さんだ。
お参りして横の寺務所でピンポン・・・チャイムを押す。
奥様が出ていらっしゃった。
朱印を頼むより先に「すいませんめ・・ここから一番近い駅ってどこですか??」
「どちらからいらっしゃったのですか?_」
「衣笠という駅からです」
「駅からは直接バスはでていないんですけど、衣笠十字路というところからバスでくれはよかったんですよ・・」
帰ってからはじめて鎌倉サイトの7分の読み方を勘違いしていることを判明。
乗車バス停が衣笠十字路というところで、そこまでが駅から7分という意味だったのだ。
 もーちょっと誤解のない表現にしてくれよ・・
 奥様に朱印をお願いするときに鎌倉24地蔵のほかにこちらのご本尊様の朱印を頂いてもいいか聞いてみた。
 だってもーここに来ることはおそらくもーないのだから・・・歩きたくないしバスでも来たくない!!
「いいですよ・・」!ということでご本尊さまの朱印も頂いた。
そして帰るときに奥様が言う・・・「無理しないでくださいね」
 あたりまえだ、好きで歩いてきたわけでない!!
お寺を出て雨がまた強くなってきた。
 ・・・・そしてまた駅まで歩いて帰った。