建長寺

鎌倉五山、第一位である建長寺さんの朱印だ。

地蔵尊9.10番の朱印。
他の寺・神社では朱印を頂くと墨のページ移りを防ぐため、紙を挟む。
ティシュペーパーってところも少なくもないのだが、この建長寺さんではこの挟む紙はこのように文字が書かれている。


地蔵尊11番の朱印。
正直なところ、同じ建長寺さんの9.10番と比べるとこちらのほーが断然うまい・・・!!
ってゆーかこれまでの朱印の中でもトップクラスにはいる文字だ。
 そりゃそーだ、半僧坊まで行くのに苦労したもの・・・。
 朱印を書いてくれたのはたしか若い女性だったと思う。
たいしたもんだ・・・・
 11番の朱印を頂こうと思ってらっしゃる方、正門の朱印所でも11番の朱印は頂けるが、半僧坊で頂いたほーがいいと思う!!



円覚寺さん同様、人でにぎわう。
早速、入ったところの朱印所で朱印をお願いする。
「地蔵の3つください・・・・」
「いいんですけど、本当は11番は奥の半僧坊さんなんですよ! ここでも書けますけど天気もいいし行ってみてはいかがですか?」、朱印所の女性がいう。
「ここから結構遠いですか?」
  「ちょっと階(石)段が多いですけど・・・」
「わかりました・・・じゃ、そこまで行ってみます。」
ってなことで9.10番の朱印と五山の1つでもある建長寺さんの朱印が書かれている朱印帳を購入して半僧坊へと歩きだした。
ちなみに建長寺さんの朱印帳、2色ある。
買ったのは左の青いほう。
この表題・・・「天下禅林」と描いてある。「天下絶倫」ではない。
どーゆー意味だろー??
それは拝観チケットの裏に書いてあった。
・・・とゆー意味だ。
まぁ、そんなことはどーでもいい。
朱印所前の境内地図でその場所を確認する。
「一番上のほうか・・・」
半僧坊より奥はハイキングコースとなっている。
ところが地図では簡単に描いてあるが・・・・これがとんでもなかった!

境内横を歩いていく。
前回きた龍峰院さんの横をさらに奥へと・・・

この赤いポイントあたりだ。

標識には半僧坊への案内がある。
境内をはずれたよーな感じだ。
道路横には民家(?)が数軒ある。

少し歩くと開けてきた。
先には石段が見える・・・やっとだ・・・
 さて・・石段前だ!!
でもなんで鳥居??
さっき狛犬もあったな??
 とにかく先を行こう!!
さてここからどのくらいで11番の朱印がいただけるのか!?
 この石段をあがるとまた石段だ。
少し明るくなってきた・・・そしてまた石段・・・
この石段をあがりきるとすこし開けている。
狛犬??
そしてまた石段・・・
空が見えてきた・・・
ここを上がるとこのようなものが・・・

おわかりだろーか??
カラス??のようなものが数体・・・

烏天狗だ・・・
日本版プレデターっていったところか!?
 そしてこの横にはさらに石段・・・
やっと・・・やっと・・・本殿(?)堂だ! 寺(社?)務所だ!
 ※狛犬・鳥居もあるから神社らしいが寺院でもあり・・・正直よくわからない。
ここからの展望は抜群だ!海も見える。
建長寺本堂も小さく見える。
・・・朱印はいただいたものの、ところでお地蔵さんは??
横にあった! あった!
実は・・・ここで終わりではない!!
この地蔵様の横から更に上へ行けるのだ・・
 もー急な狭い石段で上から降りてくる人と登る人とすれちがえないので大変だ。
よくここまで石段を積んだものだと感心した。
 そして着いたぁ・・・・・・・・・・っ!!
一見、高台にあるやぐらみたいだがホント、怖い場所にある。
これ壊れたら下におっこっちゃう!!
 高い場所が苦手なのでパッと登ってすかさず写真を撮った。
これだ!!
すごい・・・抜群の展望だ!!
 これだけ高い場所にあるのだから富士山も結構綺麗に見えるらしい。
長くいると腰が抜けそーになるのですぐ退散。
 来た道を引き返す。くだりはやはり早い。
 あっとゆー間に正門に戻ってきた。